top of page

​しょう油

ヤマヒサ こだわり本生

720ml

1340円

(製法へのこだわり)

ヤマヒサのこだわり本生は、登録有形文化材の蔵で作られ、大きな杉樽で仕込まれます。

醬油の殺菌力で木が朽ちず、古いものは150年以上使用しているそうです。

機械を使うと沢山絞れますが、粕まで絞ってしまうので雑味が出るということから、

ヤマヒサは、船と呼ばれるものにもろみを入れた袋を寝かせ、もろみ自体の重さでゆっくり絞る。

だからこそ、旨味がふわっと広がり、味もとがっていないのか・・と納得。

材料もこだわり、国産、有機のもの天日塩を使用。

通常は、小麦製粉の残りを使用したり、大豆も形のないもの使用が主流の中、当たり前に大豆もそのまま、小麦も玄麦を使用しています。

現在では、2か月~4か月で作られることが主流ですが、ヤマヒサでは、2年間熟成をしているものもあります。

機械に頼らず、職人の勘と技術がものをいう醤油作りを続けています。

量産、仕込みの短縮化、コスト削減などよりも、手間暇かけて丁寧に作り、良質なものを作ることを重視している姿勢は、同じ食品を扱うものとしてとても共感が持てます。

当たり前のことを誠実に続けていくことは意外と難しいもの。

1989年には、日本のJONA(※),アメリカのOCIA,ECOCERT,トリプル有機認証を受けています。

誠実に作られたものは、やはり美味しい。当店でも「一度使ってしまうと他のは・・。」

一番リピートされる方が多い商品です。

(※JONA〔日本オーガニックアンドナチュラルフーズ協会〕とは1993年設立。日本で唯一IFOAM〔国際有機農業連盟]の認証を受け、第三者オーガニック認証を中心に活動を行っている)

 

「デメテルの喜び」

ほとんど料理はしないというお客様も醤油にご興味を示して下さり、

「卵かけごはん、納豆ご飯がぐんと美味しくなりますよ。」とお勧め致しました。

そのお客様は現在もリピートしてくださっており、徐々に良いまな板をご購入、更に質の良い包丁、鉄製のフライパンなども購入され、お料理を楽しむようになっていかれました。

また、当初はインスタントコーヒーしか飲まないとおっしゃってましたが、現在では、コーヒーもハンドドリップで楽しまれているとのこと。

当店でお買い求めになるパンも小ぶりで味がついたものでしたが、最近は、フランスパンやカンパーニュなどをご購入され、色々アレンジを研究しながら楽しんでいるとおっしゃっていました。

毎日の作る・食べるという、当たり前のように毎日繰り返されていくそのことに、ほんの少しだけ心を配る。

そんなほんの少しの心の変化でその方の生活や価値観が大きく変わることもある。

DEMETERに出会い、そして、調味料に出会ったその小さなきっかけでお客様の生活に大きな変化が起きるのを

何度となく体験してきました。ほんの少しの心配り、お勧めです。

bottom of page